
emptiness
石井 亨・高嶋英男・Mario Trejo・George Skoufas
6/29 - 7/28/2012
展覧会概要 *English Below
同世代の日米作家4人による「emptiness」展は、その名の通り、現代の若者が持つ強い虚無感を主題としています。情報化社会の加速に伴う、「個性」「意思」「思考」「絆」の弱体化。利便性と引き換えに、人が大切な何かを失ってしまった時代。そう揶揄された時代の空気を吸って成長してきた、4人の作家たち
(国内作家2名・アメリカ人作家2名)。彼らの独自の表現をフィルターとして通した時、虚無の中に何が見えるのでしょうか。黒に塗りつぶされた闇の中に、意外な色彩が見えてくるかも知れません。
参加アーティスト
石井 亨・高嶋英男・Mario Trejo・George Skoufas
This group exhibition showcases works by artists (2 Japanese and 2 American) from the same generation who tackle the intense feeling of emptiness felt by young people today. These people in
society seem to have sacrificed something important – individuality, meaning, a sense of social connection – in exchange for convenience.
Artists
Toru Ishii, Hideo Takashima, Mario Trejo, George Skoufas